呼吸器用語を理解する→ 『換気モード』とは?

呼吸器用語を理解する→ 『換気モード』とは?

医療と看護を知りたい

『換気モード』って何ですか?

医療の研究家

呼吸器が患者の呼吸をどのように補助するかを設定することです。

医療と看護を知りたい

つまり、人工呼吸器がどのくらい助けたらいいのかってことですか?

医療の研究家

そうです。患者の自発呼吸と人工呼吸器のサポートのバランスを決める設定です。

換気モードとは。

人工呼吸器では、患者の呼吸を補助する方法を「換気モード」と呼びます。

換気モードによって、人工呼吸器が患者の呼吸をどの程度補助するのか、自発呼吸と機械による換気をどのように組み合わせるのかなどが決まります。

換気モードとは?

換気モードとは?

換気モードとは、人工呼吸器が患者にどのように換気を提供するかを決定する一連の設定のことです。換気モードは、患者の特定のニーズや状態に応じて選択されます。たとえば、肺の機能が低下している患者では、より侵襲的な換気モードが必要になる場合があります。逆に、呼吸機能が比較的良好な患者では、より非侵襲的な換気モードで済む場合があります。

強制換気に依存したモード

強制換気に依存したモード

-強制換気に依存したモード-

強制換気に依存したモードでは、呼吸器が患者の呼吸を完全にコントロールします。このモードは、患者自身が十分に呼吸することができなくなったり、呼吸が機械的に補助されなければならない場合に使用されます。強制換気に依存したモードには、以下の2種類があります。

* -コントロールモード-呼吸器が呼吸のタイミングと換気量を決定します。
* -アシストモード-患者が呼吸するたびに、呼吸器が追加の換気を行います。

自発呼吸と強制換気を組み合わせたモード

自発呼吸と強制換気を組み合わせたモード

自発呼吸と強制換気を組み合わせたモードは、人工呼吸器の機能を表す用語で、患者が自発的に呼吸をしながらも、呼吸器から一定の気道圧や流量を受け取ります。具体的には、アシストコントロール換気アシスト換気-制御モード比例支援換気などがこれに該当します。これらでは、患者の自発呼吸に合わせて呼吸器のサポートが調節され、一部またはすべての呼吸において、呼吸器が換気を支援します。このモードは、患者が自発呼吸能力がある程度保たれていて、人工呼吸器への依存を減らしたい場合に用いられます。

患者に応じた換気モードの選択

患者に応じた換気モードの選択

患者に応じた換気モードの選択は、臨床医が適切な呼吸器サポートを提供するために重要な判断です。さまざまな換気モードがあり、それぞれに独自の利点と欠点があります。まず、一次的な呼吸筋の機能を検討することが不可欠です。筋肉の強さ持久力が良好な患者は、より低侵襲なモードに適しています。逆に、重度の呼吸不全で筋肉が弱っている患者は、より侵襲的なモードが必要になる場合があります。また、併存疾患や治療中の症状も考慮する必要があります。たとえば、気道分泌物が多い患者は、分泌物を除去するための咳嗽反射を保護する換気モードが必要になります。

換気モードに関する誤解

換気モードに関する誤解

-換気モードに関する誤解-

換気モードはよく誤解される概念です。誤解の一つは、換気モードは患者を呼吸させる唯一の方法であるというものです。しかしこれは正しくありません。一部の患者は、侵襲的または非侵襲的な機械的換気なしでも、自発呼吸することができます。

もう一つの誤解は、換気モードはすべての患者に同じように機能するというものです。実際、最適な換気モードは、患者の状態、肺疾患の重症度、呼吸メカニクスによって異なります。たとえば、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)の患者は、肺胞を過度に膨らませることのない換気モードを必要とする場合があります。

さらに、すべての換気モードは侵襲的であると誤解している人もいます。しかし、非侵襲的換気モードは、患者に侵襲的な気管内挿管や気管切開を必要とせずに、呼吸をサポートすることができます。

タイトルとURLをコピーしました