hl(えいちえる)とは?高脂血症について
医療と看護を知りたい
先生、’hl’ってどういう意味ですか?
医療の研究家
‘hl’は’hyperlipemia’の略で、高脂血症という意味です。
医療と看護を知りたい
高脂血症ってどういう状態ですか?
医療の研究家
血液中のコレステロールや中性脂肪の値が高くなったり、HDLコレステロールの値が低くなったりしている状態です。
hl(hyperlipemia)とは。
「hl(hyperlipemia)」とは、医療の分野で用いられる用語であり、「高脂血症」を意味します。血液中の総コレステロール、LDLコレステロール(悪玉コレステロール)、または中性脂肪(トリグリセライド)のいずれかの値が基準値よりも高い状態、またはHDLコレステロール(善玉コレステロール)の値が基準値よりも低い状態を指します。
hl(えいちえる)とは?
hl(えいちえる)とは、血液中の脂質(脂肪)が過剰に蓄積している状態です。脂質には、悪玉コレステロールと呼ばれる低比重リポタンパク質(LDL)と、善玉コレステロールと呼ばれる高比重リポタンパク質(HDL)があります。hlは、LDLコレステロール値が高い、またはHDLコレステロール値が低い場合に発症します。LDLコレステロールは、動脈の壁に蓄積してプラーク(粥状硬化症)を形成し、血流を妨げる可能性があります。一方、HDLコレステロールは、HDLコレステロールを肝臓に戻し、体外に排出するのに役立ちます。
高脂血症の種類
-高脂血症の種類-
高脂血症には、血液中の特定の種類の脂肪(脂質)の濃度が高い状態を指します。主な高脂血症の種類を以下に示します。
* -高コレステロール血症-血液中のコレステロール値が高い状態。コレステロールは、細胞膜やホルモンの構成成分として重要な役割を果たす脂質です。
* -高トリグリセライド血症-血液中のトリグリセライド値が高い状態。トリグリセライドは、脂肪を貯蔵するエネルギー源として機能する脂質です。
* -混合型高脂血症-コレステロールとトリグリセライドの両方の値が高い状態。
* -家族性高コレステロール血症-遺伝により、コレステロール値が異常なほど高い状態。
高脂血症の原因
高脂血症は、血液中に含まれるコレステロールや中性脂肪といった脂質の濃度が高い状態です。原因としては、以下の要因が挙げられます。
遺伝的要因遺伝子によって脂質代謝が異常になり、高脂血症を発症するケースがあります。
食生活飽和脂肪酸やコレステロールを多く含む食品を過剰に摂取すると、血中の脂質濃度が上昇します。
運動不足運動不足により、脂質代謝が低下し、血中に脂質が蓄積されやすくなります。
肥満肥満は、脂質代謝を障害し、高脂血症を引き起こす要因となります。
喫煙喫煙は、善玉コレステロール(HDLコレステロール)を低下させ、悪玉コレステロール(LDLコレステロール)を増加させるため、高脂血症のリスクを高めます。
高脂血症の症状
高脂血症の症状
高脂血症は、血液中のコレステロールや中性脂肪の値が高い状態を指します。初期段階では、通常は目立った症状が現れません。しかし、進行すると以下のような症状が現れる場合があります。
* 胸痛や息切れ動脈硬化が進行し、心臓や脳に行く血管が狭くなると、胸の痛みや息切れなどの心血管系の症状が現れます。
* 手足のしびれや冷え動脈硬化により手足の血流が悪くなると、しびれや冷えの症状が現れます。
* 皮膚や目の変化コレステロール値が極端に高い場合、皮膚に黄色い隆起(黄色腫)ができたり、目の周りに白い輪(角膜輪)ができたりすることがあります。
高脂血症の治療
高脂血症の治療は、コレステロール値や中性脂肪値を低下させ、動脈硬化の進行を防ぐことを目的としています。まず、食事療法が推奨され、飽和脂肪酸やトランス脂肪酸を控え、食物繊維やオメガ3脂肪酸を多く含んだ食品を摂取します。運動も重要であり、ウォーキングや水泳などの有酸素運動が効果的です。
しかし、食事療法や運動だけでは効果が不十分な場合は、薬物療法が検討されます。スタチン系薬剤は、コレステロールの合成を阻害することでLDL(悪玉)コレステロール値を低下させます。また、ナイアシンやフィブラート系薬剤は、HDL(善玉)コレステロール値を上昇させたり、中性脂肪値を低下させたりする作用があります。
さらに、重症の高脂血症では、外科的治療が選択肢となることがあります。胆嚢摘出術や小腸バイパス術が実施され、コレステロールや脂肪の吸収を抑えることで脂質異常を改善します。