循環器に関すること 医療の循環器用語『V4』について 医療の循環器用語で「V4」とは、左心室(心臓の左下側の部屋)の血液の逆流を防ぐための人工弁を指します。弁は4つの弁葉で構成されており、ハートビートに合わせて開閉することで心臓からの血液の流れを制御します。V4弁は、僧帽弁疾患や大動脈弁疾患などの心臓弁膜症の治療に使用されます。 2024.04.19 循環器に関すること
循環器に関すること 胸部誘導V3、その意味を解説 V3とは、12誘導心電図の胸部誘導の1つです。心臓の左室側壁を電気的に捉えている誘導で、標準誘導のII誘導とIII誘導を組み合わせたものとされています。簡単に言うと、左室側壁の様子をより詳細に見ることができる誘導です。 2024.04.19 循環器に関すること
検査に関すること 「V2」ってなに?12誘導心電図の用語解説 V2とは? 12誘導心電図において、V2誘導は標準的な6肢誘導と補助誘導の1つです。前胸部から計測される誘導で、心臓の左室中隔の右前方部分を捉えています。V2誘導は、心筋梗塞の早期診断や、心房細動などの不整脈の検出に重要な役割を果たしています。 2024.04.18 検査に関すること