看護記録方式「フォーカス」とは?
-フォーカスチャーティングとは?-
フォーカスチャーティングは、看護記録の標準化された方法です。患者さんの健康状態と看護ケアに関する関連情報を体系的に収集、文書化します。患者さんのニーズを中心に、関連するデータに焦点を当てて記録するのが特徴です。この方法は、看護ケアの質向上、意思決定の向上、患者の安全の確保に役立ちます。
フォーカスチャーティングでは、患者の状態を包括的に評価するための標準化されたフォームを使用します。フォームには、主観的データ(患者が報告するもの)、客観的データ(観察や測定によるもの)、アセスメント(患者の状態の解釈)、計画(ケアの目標と介入)、実施(行われたケア)、評価(ケアの効果)を記録するためのセクションが含まれています。記録は時系列順に文書化され、患者さんの状態の変化を追跡できます。